ITコーディネータ実務研究会 (ITC)

Menu

活動実績

過去のセミナー

2008年

2008/11/15 第3回ITコーディネータ・千葉ネットワーク勉強会
(1) 「新現役チャレンジ支援」
山野 博 氏
(新現役チャレンジ支援千葉事務局
葛南地区担当ナビゲータ)
(2) 「SaaSの最新情報」
坂下 知司 氏
(株式会社SKサポートサービス 顧問)
(3) 「ITCと起業、経営について(仮題)」
玉井 治之 氏
(経営アイティ−コーチャー株式会社
代表取締役社長)
2008/9/20 ITコーディネータお役立ち情報の提供(第23回)
(1) 基調講演:「産総研の産学官連携の取り組み及び中小企業支援事業とは」
平澤 誠一 様
(独立行政法人産業技術総合 
研究所企画本部企画主幹 博士(工学))
(2) 「NGNの産業利用とその事例」
宗像 忠夫 様
(株式会社テレジャパン代表取締役)
(3) 「社会貢献事業の取り組み方と事例紹介」
畠山 礼光 様
(株式会社リコー CSR室 課長)
2008/7/18  
2008/3/15 ITコーディネータお役立ち情報の提供(第21回)
(1) 基調講演:「IPA(組み込みソフトウェアと中小製造業)が考えるITコーディネータへの期待とは」
保立 久幸 様
(独立行政法人情報処理推進機構戦略企画部 主幹)
大原 茂之 様
(東海大学専門職大学院組込み技術研究科 教授)
(2) 「ソフトウエア生産性向上を狙いとした仮想化技術とその事例」
長野 宏宣 様
(株式会社エイジング 代表取締役社長)
(3) 「SaaS型統合業務アプリケーションによる経営革新とその事例」
東 貴彦 様
(アールティーエム株式会社代表取締役)
2008/1/18 ITビジネスセミナー
(1) 先進・実践結合型IT産業人材養成(APITT)について(35分)
琉球大学地域共同研究センター 准教授 玉城 理 先生
(2) 鳥取大学・鳥取市との産学官連携事例報告(インテリジェントコンセント)(60分)
(株)ジリオンネットワークス R&Dセンター所長 
山田 恒身 氏
----- 休憩(15分) -----
(3) コンタクトセンター業務支援システムについて(60分)
シンコム・システムズ・ジャパン株式会社 ITコーディネータ 石村 弘子 氏
----- 休憩(10分) -----
(4) ASP-SAASについて(60分)
株式会社SKサポートサービス ITコーディネータ 
坂下 知司 氏
PAGE TOP ▲